2019年01月10日

夢中で踏ん張る

 夢中で踏ん張っていると、声をかけられても気づかない

こともあり、その瞬間、人間は結構幸せな状態ですね。

目の前にことに夢中で踏ん張っていけることって

すばらしいですね。これが、中途半端になると

言い訳ばかり出る結果になります。夢中で

踏ん張った結果、うまくいっても行かなくても

言い訳は無用です。無心になって取り組んでいる

ひたむきさも共感を生みます。今日も好日ですね!  


Posted by 保険カンパニー  at 09:34Comments(0)

2019年01月09日

癒し

海洋冒険家 白石康次郎氏は

海に出ると、地球を包み、動かす、大いなる意思を身近に感じます。

といってます。その昔伊豆へ来たときに、「伊豆は僕にとっては

テーマパーク」といってました。ディズニーランドのようなものですか?

と聞くと、まるでディズニーランドです。と仰いましたので、

イズに―ランドですか(笑)と答えました。

テーマパークというのは人を元気にしてくれます。人間の作ったもの

自然は人を癒してくれます。大いなる意思によってつくられたもの

癒す効果は大きいと思います。勿論、人が作ったものでも、癒される

ものはあります。心のリフレッシュには自然がよいのではないで

しょうか。伊豆、富士、箱根、駿河湾、相模湾、大いなる意思を

身近に感じ宇宙の中で生かされていることを実感できて幸せです。  


Posted by 保険カンパニー  at 08:15Comments(0)

2019年01月08日

今年で100万回目標(42万回)

 あけましておめでとうございます。

今年はあと数年で「百万回達成しよう」と思っていた

ありがとうカウンター100万回(58万回)を今年中に

達成する目標を立てました。きっかけは、他界した

竹田和平さんが1日に2,700回を実践していたそうです。

数が多ければよいというものではありませんが、

今年1年はいろいろなことが起こりそうです。

1日約1700回ありがとうと感謝することで

乗り越えていきたいと思います。和平さんより1,000回

少ないので実現可能と思います。この数年の42万回の実績と

58万回に向けいろいろ実験済です。四字熟語では

「人事天命」にしました。具体的にはありがとうを唱えて天命を待つ。

「感謝天命」ありがとうございあす。          吉野



  


Posted by 保険カンパニー  at 08:25Comments(0)